メジャーリーグニュース3選 9月第2週

MLB

今回は9月2週目にあったメジャーリーグのニュースから3つをピックアップしました。

またレギュラーシーズンも残すところ15試合を切り、熾烈な地区優勝争い・ワイルドカード争いが繰り広げられています。

また個人成績とタイトル争いも佳境となりました。

本記事をお読みいただくと先週1週間のメジャーリーグのニュースと順位表・個人成績がわかります。

現地時間9月10日、ドジャースタジアムで行われたドジャース対カブスにて、ドジャース山本が怪我から復帰登板を果たし、カブスの今永との投げ合いとなった。

試合にはドジャース大谷とカブス鈴木もスタメン試合出場をした為、史上2度目の日本人選手4人が同時出場した試合となった。

前回の日本人4選手の当時試合出場は2007年5月4日のヤンキース対マリナーズ戦で、ヤンキース松井・井川、マリナーズ イチロー・城島が同時出場して以来となる。

試合の内容に話を戻すと、山本は1点を失ったものの、4回を8奪三振と復帰登板で好投を見せた。

一方の今永は3本のホームランを許すも7回を3失点と力投を見せた。

試合は3-1とドジャースの2点リードで迎えた8回表に鈴木の2点適時打でカブスは3-3の同点に追いつき、その後も追加点によって一挙5得点と試合をひっくり返し、今永は13勝目をあげた。

大谷はこの日、4打数無安打だった。

現地時間9月13日、Tモバイルパークで行われたマリナーズ対レンジャーズ戦にてレンジャーズのジェイコム・デグロムが2023年4月28日以来、約1年5ヶ月ぶりの先発登板を果たした。

トミー・ジョン手術からの復帰登板となったデグロムはマリナーズ打線に対して最速98.7マイル(158.8km/h)の4シームを軸に3回2/3を4奪三振、無失点と好投。

デグロムは2022年12月にレンジャーズと5年総額1億8500万ドルの契約を結び、2023年は6試合に登板していたが、右肘の張りで15日間の故障者リスト入りすると、その後60日間の故障者リストに移行し、自身2度目のトミー・ジョン手術を受け、2023年シーズンは全休となっていた。

現地13日、ヤンキースタジアムで行われたヤンキース対レッドソックス戦に先発出場したジャッジは1-4とヤンキース、3点ビハインドの7回裏にノーアウト満塁で回ってきた第4打席でレフトへ逆転満塁ホームランを放った。

ジャッジのホームランは8月25日のロッキーズ戦で50号・51号を放って以来、17試合振りとなった。

ジャッジは15日のレッドソックス戦で53号を放ち、再び量産体勢となるか注目される。

・東部地区

  1. ニューヨーク・ヤンキース 87勝 63敗 勝率.580
  2. ボルティモア・オリオールズ 84勝 66敗 勝率.560 ゲーム差3
  3. ボストン・レッドソックス 75勝 75敗 勝率.500 ゲーム差12
  4. タンパベイ・レイズ 73勝 77敗 勝率.487 ゲーム差14
  5. トロント・ブルージェイズ 72勝 78敗 ゲーム差15

・中部地区

  1. クリーブランド・ガーディアンズ 86勝 64敗 勝率.573
  2. カンザスシティ・ロイヤルズ 82勝 68敗 勝率.547 ゲーム差4
  3. ミネソタ・ツインズ 79勝 70敗 勝率.530 ゲーム差6.5
  4. デトロイト・タイガース 77勝 73敗 勝率.513 ゲーム差9
  5. シカゴ・ホワイトソックス 35勝 115敗 勝率.233  ゲーム差44.5

・西部地区

  1. ヒューストン・アストロズ 81勝 68敗 勝率.544
  2. シアトル・マリナーズ 77勝 73敗 勝率.513 ゲーム差4.5
  3. テキサス・レンジャーズ 71勝 79敗 勝率.473 ゲーム差10.5
  4. オークランド・アスレッチクス 65勝 85敗 勝率.433 ゲーム差16.5
  5. ロサンゼルス・エンゼルス 60勝 89敗 勝率.403 ゲーム差21

・ワイルドカード順位

  1. ボルティモア・オリオールズ 84勝 66敗 勝率.560 ワイルドカードゲーム差+4.5
  2. カンザスシティ・ロイヤルズ 82勝 68敗 勝率.547 ワイルドカードゲーム差+2.5
  3. ミネソタ・ツインズ 79勝 70敗 勝率.530 ワイルドカードゲーム差0
  4. デトロイト・タイガース 77勝 73敗 勝率.513 ワイルドカードゲーム差2.5
  5. シアトル・マリナーズ 77勝 73敗 勝率.513 ワイルドカードゲーム差2.5
  6. ボストン・レッドソックス 75勝 75敗 勝率.500 ワイルドカードゲーム差4.5

・東部地区

  1. フィラデルフィア・フィリーズ 90勝 59敗 勝率.604
  2. アトランタ・ブレーブス 81勝 68敗 勝率.544 ゲーム差9
  3. ニューヨーク・メッツ 81勝 68敗 勝率.544 ゲーム差9
  4. ワシントン・ナショナルズ 68勝 81敗 勝率.456 ゲーム差22
  5. マイアミ・マーリンズ 55勝 95敗 勝率.367 ゲーム差35.5

・中部地区

  1. ミルウォーキー・ブルワーズ 86勝 63敗 勝率.577
  2. シカゴ・カブス 76勝 73敗 勝率.510 ゲーム差10
  3. セントルイス・カージナルス 74勝 75敗 勝率.497 ゲーム差12
  4. シンシナティ・レッズ 73勝 78敗 勝率.483 ゲーム差14
  5. ピッツバーグ・パイレーツ 71勝 78敗 勝率.477 ゲーム差15

・西部地区

  1. ロサンゼルス・ドジャース 88勝 61敗 勝率.591 
  2. サンディエゴ・パドレス 85勝 65敗 勝率.567 ゲーム差3.5
  3. アリゾナ・ダイヤモンドバックス 83勝 66敗 勝率.557 ゲーム差5
  4. サンフランシスコ・ジャイアンツ 72勝 78敗 勝率.480 ゲーム差16.5
  5. コロラド・ロッキーズ 57勝 93敗 勝率.380 ゲーム差24.5

・ワイルドカード順位

  1. サンディエゴ・パドレス 85勝 65敗 勝率.567 ワイルドカードゲーム差+3.5
  2. アリゾナ・ダイヤモンドバックス 83勝 66敗 勝率.557 ワイルドカードゲーム差+2
  3. アトランタ・ブレーブス 81勝 68敗 勝率.544 ワイルドカードゲーム差0
  4. ニューヨーク・メッツ 81勝 68敗 勝率.544 ワイルドカードゲーム差0
  5. シカゴ・カブス 76勝 73敗 勝率.510 ワイルドカードゲーム差5

★ア・リーグ打撃部門

○打率

  1. ウィットJr.(カンザスシティ・ロイヤルズ).331
  2. ジャッジ(ニューヨーク・ヤンキース).321
  3. ゲレーロJr.(トロント・ブルージェイズ).319

○ホームラン

  1. ジャッジ(ニューヨーク・ヤンキース)53本
  2. サンタンデール(ボリティモア・オリオールズ)41本
  3. ソト(ニューヨーク・ヤンキース)39本

○打点

  1. ジャッジ(ニューヨーク・ヤンキース)132打点
  2. ラミレス(クリーブランド・ガーディアンズ)107打点
  3. ルッカー(オークランド・アスレチックス)107打点

○盗塁

  1. カバイェロ(タンパベイ・レイズ)41盗塁
  2. ラミレス(クリーブランド・ガーディアンズ)39盗塁
  3. チザム(ニューヨーク・ヤンキース)36盗塁

★ナ・リーグ打撃部門

○打率

  1. アラエズ(サンディエゴ・パドレス).322
  2. オズーナ(アトランタ・ブレーブス).304
  3. ベッツ(ロサンゼルス・ドジャース).299

○ホームラン

  1. 大谷(ロサンゼルス・ドジャース)47本
  2. オズーナ(アトランタ・ブレーブス)37本
  3. シュワーバー(フィラデルフィア・フィリーズ)35本

○打点

  1. アダメス(ミルウォーキー・ブルワーズ)109打点
  2. 大谷(ロサンゼルス・ドジャース)106打点
  3. マチャド(サンディエゴ・パドレス)98打点

○盗塁

  1. デ・ラ・クルーズ(シンシナティ・レッズ)64盗塁
  2. 大谷(ロサンゼルス・ドジャース)48盗塁
  3. タラング(ミルウォーキー・ブルワーズ)43盗塁

★ア・リーグ投手部門

○防御率

  1. スクーバル(デトロイド・タイガース)2.50
  2. ブランコ(ヒューストン・アストロズ)2.88
  3. バルデス(ヒューストン・アストロズ)2.91

○勝利数

  1. スクーバル(デトロイド・タイガース)16勝
  2. ベリオス(トロント・ブルージェイズ)16勝
  3. ルーゴ(カンザスシティ・ロイヤルズ)16勝

○奪三振

  1. スクーバル(デトロイト・タイガース)214
  2. レイガンズ(カンザスシティ・ロイヤルズ)211
  3. ギルバート(シアトル・マリナーズ)198

★ナ・リーグ投手部門

○防御率

  1. セール(アトランタ・ブレーブス)2.35
  2. ウィーラー(フィラデルフィア・フィリーズ)2.60
  3. 今永(シカゴ・カブス)3.03

○勝利数

  1. セール(アトランタ・ブレーブス)17勝
  2. ウィーラー(フィラデルフィア・フィリーズ)15勝
  3. シース(サンディエゴ・パドレス)13勝

○奪三振

  1. セール(アトランタ・ブレーブス)219
  2. シース(サンディエゴ・パドレス)215
  3. ウィーラー(フィラデルフィア・フィリーズ)199

2007年以来の日本人選手4人が同時出場を果たしたドジャース対カブス戦では山本由伸が復帰登板。

今永と投げ合い両投手とも好投を見せました。

デグロムは2度目のトミー・ジョン手術からの復帰登板を果たし3回途中4奪三振、無失点と好投。

ジャッジは17試合ぶりとなる52号満塁ホームランを放つ。

レギュラーシーズンは残り2週間程度となり、地区優勝チームもそろそろ出てくるでしょう。

ナ・リーグ西地区では来週、首位ドジャースと地区首位以外のチームで最高勝率。現在4ゲーム差で追う2位パドレスとの直接対決3連戦が予定されています。

また、ワイルドカード争いも激化しており、現在ナ・リーグのワイルドカード3枠目を同地区のライバルであるメッツとブレーブスが争っています。

この2チームも来週直接対決3連戦を控えており、最後まで目が離せない展開となっています。

タイトルとURLをコピーしました